ナツメグの映画ドラマ鑑賞日記

映画・海外ドラマを中心に書きます。

「魚と寝た女」韓国映画 2000年公開

f:id:natsumegu629:20180128114754j:plain

 休日に何の知識もなく、何となくhuluで「魚と寝る女」鑑賞。

舞台は韓国の釣り堀(と言っても沼、湖みたいなところに小屋つきいかだみたいなものがいくつか浮かんでいるようなところ、日本で聞いたことない)で、そこで全ての面がたりが回っています。

主人公の女性はそこで管理人もしつつ、情婦みたいなこともやっている。

そこに人を殺してしまったある若い男が潜伏のつもりか、しばらくその釣り堀に滞在するのだが、そこで女管理人と起こる感情のもつれみたいなものがストーリーの軸。

釣り堀の中のいかだの上には小屋が建っているので食料買い込めば滞在しようと思えばできるんですね。なんだか面白いスタイルです。

 

韓国映画に時々見られる、エグいシーン(痛いシーン)がなかなか強烈で、劇場公開中、リバースしてしまった方もいるとのこと。

調べたら監督がキムギドクさんだったのね。2000年の作品だから

初期の作品ですね。そしてR18指定です。

こういうの苦手な人は超いが必要ですよ。僕はそこまでとは思わなかったけど。

 

しかしながら映像とかカットとか役者の存在感から、設定の面白さまでなかなかのクオリティだなと感じました。背景音楽もあっていたし。こういうの坂本龍一さんがやったらどうなるんだろう?などと想像してしまった。

 

 

大人のロードムービー「星の旅人たち」これはアタリだ!

f:id:natsumegu629:20171024222240j:plain

2010年のアメリカ=スペイン合作の映画。監督はエミリオ・エステベス

huluにて鑑賞。

この映画、期待はしていなかったがアタリだった。映画全編に感じられるほどよく抜けた空気感がいい。

 

巡礼の旅の途中亡くなった息子の代わりに、中年の主人公がサンティアゴ・デ・コンポステーラへの巡礼の旅に出る物語。その距離が何とも気の遠くなるような長さ800キロ。その旅をもう60過ぎの主人公が旅するのである。ピレネー山脈とかあるし。お気軽ハイキングコースではなさそうだ。

そして旅の途中でまた、人生いろいろ問題ありそうな面々3人と出会い同行することになる。結構、巡礼の旅に出ている人は多くスタンプリレー的システムもあり少し身近に感じる。

 

 風景も美しいが、見所は旅の道中で感じられるそれぞれ大人の事情を抱えた人物たちの心理描写だ。青春ロードームービーにありがちな、道中仲良くなって恋が発生したり、旅が終わっても仲良くしような!的なノリはなく、それぞれの大人は一定の距離を保ちつつ自分の人生と向き合いながら旅をする。そんな大人だって時にはバランスを崩し酒に身を任せ荒れてしまいダメダメな自分をさらけ出してしまうことも・・・。そんなところに中年どもは共感できるのである。

 そしてとうとう出会った4人とともに聖地サンティアゴ・デ・コンポステーラへたどり着く。その先には・・・。

 

「自分探しの旅」なんて言うと煙たがられそうだが、この映画のような旅だったら苦労してでも出てみたい気がしてくる。インスタントな1週間の海外旅行の自分探しでは到底探すことのできない何かがサンティアゴ・デ・コンポステーラへの巡礼の旅ではありそうなのだ。行かないけど・・・。

 

 

 

 

 

「ミケランジェロの暗号」huluで鑑賞

f:id:natsumegu629:20170910120616j:plain

いわゆるナチスものだけど、そこまで描写がハードではないやつです。

2011年日本で公開。

ヴォルフガング・ムルンベルガー監督

 第2次世界大戦に突入して、友人だった二人がナチス側とユダヤ人側に立場が分かれる。ナチス側になったルディは昇進願望の強い青年。

画廊の息子だったユダヤ人の主人公ヴィクトルは、ナチス側にとっては重要人物扱いにされる事情があった。題名にもあるミケランジェの絵がキーワードになってくるわけだが、暗号とあるので謎解き系と思いきやそうではなく、戦争に翻弄され揺れ動く立場の中での人間描写に重点が置かれている。

ナチス側の友人ってやつが、いけ好かないやつなんだけど妙にリアルなんだよな。

器が小さいけど承認欲求が人一倍強くて、全て自分の都合で行動するタイプ。

あーヤダヤダ。

 

 

二人の立場が入れ替わるところや、主人公がギリギリアウト(ネタバレになるので説明は省きますが)にならない緊張場面などとっても演出がうまいので最後まで退屈しない。

 

戦争が終わる瞬間って、それぞれの立場がガラガラポンで初期化されるところが痛快ですよね。初期化というか立場が完全に逆転しちゃう場合もあるわけだけど。

 

最後は二人は元の友情に戻ると思いきや(そんなことはないか・・)とってもスッキリするラスト。全体的にナチス題材なのに重くなりすぎないところは良かった。

評価は、まぁ普通。

 

78点。

 

 

 

 

 

 

成長する群像劇、ダウントンアビーははずせないでしょ!

 

f:id:natsumegu629:20170907205506j:plain

ダウントンアビーは今一番面白いと思う海外ドラマです。
近代のイギリス貴族のファミリーと下僕、メイド、従者たちの群像劇。
 愛憎、嫉妬、虚栄・・・もう無茶苦茶にいりみだれる感情。
イギリスの伝統、誇り、保守的思想。
とにかく登場人物のキャラクターが綿密に魅力的に描かれていて惹きつける。
 
クローリー家3姉妹、伯爵付従者のベイツ、伯爵夫人付従者のオブライエン、第一下僕トーマス、などなど。
本当に濃くって魅力的なキャラクターばかりだ。
 
それぞれの登場人物で連続ドラマが作れるくらいな設定と役者の凄さ。
 
そして回を追うごとに登場人物が成長していく模様が本当に丁寧に描かれている。
特に伯爵長女メアリーは気が強くプライドも異常に高い嫌な女だと思っていたけど、いつしか健気で芯の強い女性の一面が現れて感情移入してしまう。
どうしようもなくクズ男のトーマスもかいが進むとなんだか憎めなくなってくるから不思議だ。
まだシーズン3の半ばまでしか見ていないのですが、これからどうなるのか気になって仕方がありません。
 
美しい陰りのあるストリングスが印象的なテーマ音楽も素晴らしい!
あと言わずにいられないのが絵の美しさ。ダウントンアビーのロケ地となったイングランドハンプシャーにあるハイクレア城のなんとも美しいことか。一度は訪れてみたい!
 
まだ、このドラマ見ていない方、ぜひ1話だけでも見ていただきたいです。
 
 

 

十分やったよ真央ちゃん!!

 日本国民みんなが浅田真央引退のニュースにはウルっときたと思う。

でも、世代交代だよね。

本田真凛選手とか、若手の追い上げも凄いし。 

 

若手の活躍と対照的に、自分の思い通りにいかない演技に関しては相当きつかったんじゃないかな。

 

 

一時期トップを争ったキムヨナもとっくに引退してるしね。

 

 

次はどんな活動をするのかに期待しましょう。

 

個人的にはバラエティのひな壇とかには座って欲しくないなぁ。